らいらい

自分が好きなことを適当に書いてく

C# 配列の使い方

 

配列とは

複数の値をまとめて扱いたいケースの時に使います。

例えば、人の名前をあつかいたいとします。

 

var person1 = "Tarezo"

var person2 = "Sinzo"

var person3 = "Torazo"

 

特に問題はないと思うかもしれませんが、次の時はどうでしょう。

 

 

  • 人数を知りたいとき。
  • 名前を一気に出力したい。

 

不便ですよね。

それを解決してくれるのが配列です。

配列の使い方

配列の宣言

1.配列に値が何個入るのかを宣言する方法

データ型 配列名 = new データ型[要素数]

int number1 = new int[6];

2.初期値を指定して宣言する方法

データ型 配列名 = {要素1, 要素2, .....}

int number2 = {1, 2, 3, 4, 5, 6, };

配列のアクセス

number2配列の3番目の数字を出力したいとします。

配列にアクセスする方法

配列名[インデックス番号]

Console.WriteLine(number2[3]);

インデックス番号とは、何番目の要素かということです。

なので、number2配列の3番目の数字を出力したければ以下のようにします。

Console.WriteLine(number2[2]);

 

配列の値は書き換える事もできます。

配列名[変更したい要素のインデックス番号] = 値

例 

number2[3] = 6;

要素の追加はできません。